この記事ではドラマ『アンサング・シンデレラ1話』のあらすじネタバレや次回の予想、みんなの感想・評判が読めます。

タップできる目次
アンサング・シンデレラ1話あらすじ(2020年7月16日放送)
葵みどり(石原さとみ)は、萬津総合病院薬剤部に勤務する薬剤師。救急センターで蜂に刺されて搬送された患者への医師の投薬を薬剤部副部長の瀬野章吾(田中圭)とサポートしていた。そこに、薬剤部部長の販田聡子(真矢ミキ)が新人の相原くるみ(西野七瀬)を連れて来た。心肺停止に陥った患者が心臓マッサージを受ける中、みどりは患者が日常服用している薬に気づく。それを医師に報告したことで、患者の心拍は回復。薬剤師が患者を救ったと、くるみは感動。しかし、患者の家族たちは、医師にしか感謝をしない。くるみに疑問をぶつけられたみどりは、「感謝されたいなら薬剤師は向いてない」と答える。
患者の投薬状況を見て回るみどりの早足に、くるみは着いて行くのがやっと。医師から小児病棟の糖尿病患者、渡辺奈央の血糖値が安定しないと聞けばすぐさま病室に赴くみどり。その病室には奈央と仲の良い森本優花も入院中。優花も糖尿病で入退院を繰り返していた。
薬剤室に戻ったみどりは刈谷奈緒子(桜井ユキ)に一喝される。医師から続々と届く処方箋の調剤に大忙しだからだ。みどりは届いた処方箋をくるみにも渡して調剤を始めた。羽倉龍之介(井之脇海)が、くるみの紹介をするが誰も手を止める事はない。そんな時、みどりは林医師の処方箋に疑問を抱く。すぐに、みどりは林に疑義照会(処方箋を出した医師への問い合わせ)をする。これが林とみどりの因縁に…。
アンサング・シンデレラ1話ネタバレ
萬津総合病院救急センタ-に、スズメ蜂に刺されアナフラキ-ショックを受けた患者の処置をしている葵みどり(石原さとみ)の姿がありました。
薬剤部に新人の相原くるみ(西野七瀬)が入ることになり、販田聡子(真矢ミキ)が病院内を案内していました。
そこでみどりが患者に懸命に処置をしている姿を見て、くるみは圧倒さます。
みどりはくるみを連れ、患者の投薬状況を見て病室を回り医師に疑義照会を求めるなど指導を行います。
そんな頃、研修医から連絡を受けたみどりは妊婦の患者の所に駆け付け、患者の容態から医師に薬の処方を指示してオペが行われ母子共に救われた。
翌日、みどりは医師からの忠告で聡子から、医療安全委員会の議題になると告げられる。
入院患者の少女が居なくなりみどりが発見して、少女はインシュリンを打たず、わざと血糖値を上げていたとみどりは少女の胸の内を明かします。
医療安全委員会が開かれ、薬剤部の副部長・瀬野章吾 (田中 圭)がみどりの解雇を申し出る。
そして懲罰会議では多くのスタッフからの意見や、聡子と瀬野の策略でみどりの処分は下されることななかった。
ラストはみどりは患者の気持ちの寄りそう中で、糖尿病の少女たちの日常の辛さを知り薬の大切さを教え、共に一緒の病気を持つ友達がいることを教えた。
マジックナイト
アンサング・シンデレラ1話感想とみんなの評判
男性(30代)の感想と評判
冒頭でスズメバチに刺された患者が病院にやってきます。慌ただしい院内で薬剤師が切磋琢磨しています。
1人の患者がアドレナリンを打ったことで心停止してしまいます。
そこで葵(石原さとみ)はグルカゴンという薬を調合してなんとか心拍を回復させることに成功します。
そこに新人の相原(西野七瀬)がやってきて葵の指導を受けることになります。
まず葵と一緒に1型糖尿病の患者である奈央(安藤美憂)と優花(永瀬莉子)の元に行きインシュリン注射の練習に付き合います。
その後、色々な場所に連れ回されて薬剤師の業務を色々と教わるのでした。
この場面を見て薬剤師があんなに慌ただしい業務だったとは知りませんでした。病院の病室に薬剤師がくることなんてあるんですか。一度も見たことないので、この場面は違和感満載でした。
その後、相原と葵は当直することになり産婦人科の患者が苦しんでいると連絡が入ります。
葵はそこに急いで行き医師の承諾もなく勝手に処置しようとしてしまいます。それを林医師に見られて怒られてしまいます。
そのことが原因になり葵は医療安全委員会の議題にされてしまいます。
その会議で葵の行動が問題だったと林医師が訴えていると瀬野(田中圭)が葵をクビにするべきだと話し出します。
それを聞いて林医師は怖気付いたのか処分を取り下げてしまうのでした。
後日、1型糖尿病の奈央が退院することになり友達の優花より先に病院を去ることになります。
それを知り葵は優花と一緒に、ラスト奈央の見送りに外まで出かけるのでした。
女性(50代)の感想と評判
萬津総合病院の病院薬剤師として働く葵みどり(i石原さとみ)が、日々、患者の最後の砦になるという信念を持って働いている事がとても印象的でした。
総合病院の調剤局の仕事風景にとても驚きました。
新人薬剤師相原くるみ(西野七瀬)の紹介の時も、手を休めないために拍手ではなく、拍足というのがビックリしました。新人薬剤師にとっても衝撃だったと思いました。
葵が、疑義診療の処方箋に気付き担当医師の林に伝えに行っていたけど、その時の林医師の態度が横柄すぎて、人間としてあり得ないって思いました。
普通は、気付いて貰ってお礼を言ってもいいはずなのにと思いました。これじゃ、葵のストレスはたまる一方かなって思いました。
妊婦が頭痛をおこしていたけど、症状からHELLP症候群を疑った葵に対して、林医師(飯田喜祐)が取った態度も酷かったです。
患者の状態から葵が思ったとおりHELLP症候群だったけど、出過ぎた行動ということで医療安全委員会に葵をかけるなんて、酷すぎる医師だと思いました。
調剤部長の販田聡子(真矢ミキ)が葵が事前に報告している内容などの書類をみせたことで、おとがめなしになってよかったです。
血糖値が安定しないなおのことを心配していた葵が、わざとインシュリンの注射の時間をずらしていたことに気付いていましたが、なおの気持ちもわかるような気がしました。
退院して外の世界に行くのが怖かったんだろうと思いました。
ラストにHELLP症候群の妊婦さんが無事赤ちゃんを出産できていたことに感動しました。
アンサング・シンデレラ1話ネタバレあらすじのまとめ
この記事では『アンサング・シンデレラ』第1話のあらすじネタバレをご紹介しました。
本編が見たくなってきた!という方は、下記のページで無料視聴の方法を解説しているので参考にしてください。
